ANDERN プライベートセクレタリー

資金繰りの“詰まり”を直し、早く入って、ムダが減って、ドキドキしない。

中小企業のための 財務顧問 × 軽量DX。13週の“お金の地図”と、週次運用・ダッシュボード・手順書で、キャッシュを増やす仕組みを残します。

認定経営革新等支援機関|登録番号 108601000116(第86号|2024年6月26日)
中小企業診断士|登録番号 416719
DX認定(認定事業者)|手続き番号 DX-2023-12-0024-01
補助金申請:採択多数

数字でわかる「3つの効果」

早く入る

回収を10日短縮 → 売上100万円/日なら +1,000万円 が早く手元に。

※一例。御社データで即時再計算します。

ムダが減る

在庫を15%削減 → 在庫2,000万円なら +300万円 の手元資金。

※業態により調整します。

ドキドキしない

支払を7日後ろに → 仕入5,000万円/月なら 約1,167万円 のクッション。

※条件により変動します。

サービス要点|財務(現金)→ 業務(KPI)→ データ(見える化)

  • 13週資金繰り(お金の地図)の作成・週次運用(差異分析、赤字週の早期検知)
  • 現場KPIの直し(回収サイト/在庫回転/支払条件)と会議体の運用
  • 軽量DX:会計・販売・在庫SaaSの連携、ダッシュボード標準品、手順書
  • 銀行面談キット(事業サマリ・数値俯瞰・資金計画)
  • 中立性:紹介料・キックバックは受領せず、顧客利益を最優先
ダッシュボード例
ダッシュボード標準品(例)

進め方(90日モデル)

0–2週: 現状把握(現金着地、入出金プロファイル、借入条件、売掛年齢、在庫)
3–4週: 13週CF運用開始・緊急打ち手(回収前倒し、支払条件交渉)
5–8週: KPI選定・データ標準化、銀行面談キット整備・実行
9–12週: 軽量DXの要件定義とPoC

まずは「あなたの3つの数字」を10分で

回収(サイト日数)・在庫(回転率)・支払(サイト日数)を、御社データで即試算。最短で打ち手を提示します。

error: Content is protected !!